PR

8/17(日)楽天 5-7 日本ハム 終盤ヒヤヒヤも何とか逃げ切り勝利!伊藤7回2失点で12勝目!有薗プロ初猛打賞!

試合レビュー

見どころ

スターティングメンバー

ファイターズの先発は伊藤大海投手。先週はモイネロ投手との投げ合いで敗戦を喫しているが、11奪三振と好投を見せている。今シーズン3勝を挙げている楽天相手に12勝目を挙げられるか。

イーグルス先発はヤフーレ投手。ファイターズ戦は7回1失点も勝ち負けつかずという結果。

ファイターズのスターティングメンバーはこの2試合とメンバーを変えている。中島選手、有薗選手、水谷選手、松本剛選手がスタメンに復帰した。

デーゲームのホークス、オリックスが勝利しているだけに、ファイターズ、イーグルスともに負けられない試合となっている。

戦評

試合結果

楽天 5ー7 日本ハム 勝:伊藤大海(12勝6敗0S)負:ヤフーレ(2勝5敗0S)

昨日に引き続きファイターズが序盤に突き放して進めて勝利を収めた。

初回レイエス選手のタイムリーで1点を先制、3回には矢澤選手のタイムリー3ベースなどで3点を追加。先発のヤフーレは2回途中で降板となった。ファイターズはその後も連打で得点を重ねて、14安打7得点。

ファイターズ先発の伊藤投手は7回にボイト選手に一発を浴びるも、ほとんどピンチなく快投。7回2失点で12勝目を挙げた。

イーグルスは今日も終盤の8回に連打で追い上げを見せたが、1本が出なかった。

火曜日からのホーム6連戦、今シーズンの山場になることは間違いない。

ファイターズ打撃成績

成績一覧

展開

  • 1回、2死から清宮選手が四球で出塁。レイエス選手が初球を叩いて左中間へ2ベースヒット。スタートを切っていた一塁ランナーの清宮選手がホームインで1点を先制
  • 3回、先頭の田宮選手、清宮選手が連続ヒット。無死一二塁のチャンスもレイエス選手三振。続く矢澤選手が右中間へタイムリー3ベースヒットを放って2点を追加。ここで先発のヤフーレ投手は降板。津留崎投手へスイッチ。その初球、有薗選手がレフトへタイムリーヒットを放ち、1点を追加
  • 5回、先頭の清宮選手が粘って四球。レイエス選手ヒットで続いて無死一二塁。矢澤選手三振の後、有薗選手もヒットで満塁。水野選手がライト前へタイムリーヒットで1点を追加。ここで3番手柴田投手にスイッチ。1死満塁水谷選手ライトへ犠牲フライでさらに1点を追加
  • 7回、1死から有薗選手がヒット、水野選手四球で1死一二塁。水谷選手がレフトへタイムリーヒットを放ち、1点追加

ファイターズ投手成績

成績一覧

展開

  • 3回、先頭の辰己選手が内野安打で出塁。1死後、盗塁と送球エラーで2死三塁も中島選手を投ゴロに抑えて無失点
  • 5回、1死からボイト選手に死球を与えるも、後続抑えて無失点
  • 6回、2死から宗山選手がヒットで出塁。村林選手の痛烈な打球をファースト清宮選手がファインプレイ。
  • 7回、1死からフランコ選手の打球が大きくイレギュラーバウンドし、出塁する。続くボイト選手が初球のストレートを完璧にとらえてレフトスタンドへ2ランホームラン
  • 8回、先頭のゴンザレス選手の遊ゴロを水野選手は好捕も送球をファースト中島卓也選手が取れず。(記録はショートのエラー)その後中島選手、宗山選手に連打を浴びて、1点を返される。ここで3番手生田目投手へスイッチ。村林選手は凡退で、1アウト一三塁。黒川選手は10球粘ってタイムリーヒットでさらに1点を返す。フランコ選手犠牲フライで1点を返されるも2アウト。ボイト選手に四球を与えたところで、4番手上原投手にスイッチ。辰己選手を三振にとってピンチを脱する。
  • 9回、5番手柳川投手がマウンドへ、3者凡退で抑えてゲームセット。

エキサイティングプレーヤー

🥇 17 伊藤大海 投手 7回2失点で12勝目!!

🥈 94 柳川大晟 投手 9セーブ目!楽天の追い上げムードを切って取る。

🥉 99 レイエス 選手 先制のタイムリー含む2安打!&タッチアップで激走!

🥉 39 有薗直樹 選手 プロ初の猛打賞!3安打1打点の活躍!

ハイライト

※外部サイト YouTube (パーソル パ・リーグTV公式)PacificLeagueTV

コメント