PR

8/15(金)楽天 3-1 日本ハム 初回の攻防が命運を分けた。北山6回3失点も4敗目..

試合レビュー

見どころ

ファイターズ先発は北山亘基投手。今シーズン楽天戦の先発は4月10日以来2回目。6回1失点で勝利投手となっている。前回西武戦では背番号を15に変更して勝利を収めている。チームも連勝中。波に乗っていきたい。

対するイーグルスの先発は荘司康誠投手。今シーズンのファイターズとの対戦は2回目で5月24日。6回1失点で勝利投手となっている。

ファイターズ打線は、楽天戦当たっている郡司選手が2番。ショートは水野選手がスタメンに入った。

北海道での連勝の勢いそのままで、ここまで得意にしている楽天相手にも勝利重ねていきたい。

戦評

試合結果

楽天 3ー1 日本ハム 勝:荘司康誠(2勝0敗0S)負:北山亘基(7勝4敗0S)

初回の攻防が命運を分けた。楽天が4番の一振りで勝負を決めた。

初回ファイターズは郡司選手タイムリーで1点を先制。続くチャンスも得点は奪えず。

直後楽天はエラーで1死一二塁から黒川選手が高めのボール球をライトスタンドへ運んで逆転の3ランホームラン。

両チームその後は無得点で試合終了。楽天先発の荘司投手が初回の1点のみで踏ん張り、7回1失点で今季2勝目を挙げた。北山投手は初回の1発に泣いた。

結果的に初回の追加点を取れるかどうかが勝敗を分ける結果となってしまった。

やはり8月乗っているイーグルス。この3連戦は一筋縄ではいかなそうだ。

ファイターズ打撃成績

成績一覧

展開

  • 1回、先頭の五十幡選手が四球で出塁。続く郡司選手が2球目のストレートを左中間に運んで先制のタイムリー2ベースとなり、1点を先制。なおも無死二塁のチャンスだったが、レイエス選手、野村選手、万波選手に1本出ずにこの回は1点のみ。
  • 5回、2死から伏見選手、水野選手が連続ヒットで2死一二塁。同点のチャンスも五十幡選手が三振に倒れて、無得点。
  • 6回、2死から野村選手がヒットで出塁。万波選手の打球をショート村林選手がファインプレイ。この回も無得点。
  • 8回、先頭の五十幡選手、郡司選手がヒット。無死一二塁のチャンスもレイエス選手、野村選手、万波選手が連続三振で無得点。
  • 9回、2死から代打有薗選手がヒットで出塁するも、水野選手が三振でゲームセット。

ファイターズ投手成績

成績一覧

展開

  • 1回、1死から小深田選手が四球で出塁。村林選手の遊ゴロを水野選手がファンブル。1死一二塁から黒川選手が高めのボール球を振りぬいてライトスタンドへ。逆転の3ランホームランを打たれる
  • 3回、先頭の小深田選手がヒットで出塁。村林選手が三振に倒れるも、盗塁。黒川選手の進塁打で2死三塁。フランコ選手はボール球勝負で四球。辰己選手を中飛に抑えて無失点
  • 6回、1死から、フランコ選手がヒットで出塁。しかし後続続かず無失点
  • 7回、2番手上原投手、ヒットを打たれるも後続抑えて無失点。
  • 8回、3番手田中正義投手、3人で抑えて無失点。

エキサイティングプレーヤー

🥇 30 郡司裕也 選手 先制のタイムリー2ベース!&8回追撃のヒットでチャンスメイク!

🥈 15 北山亘基 投手 初回逆転許すも6回3失点の粘投!

🥉 50 五十幡亮汰 選手 1安打、2出塁でチャンスメイク!

ハイライト

※外部サイト YouTube (パーソル パ・リーグTV公式)PacificLeagueTV

コメント