見どころ
スターティングメンバー

ファイターズは台風の大雨による新幹線の遅れで選手の到着が遅れるアクシデント。その影響で試合開始が19時半からにずれ込んだ。試合にどう影響するか。
先発の北山投手は9勝目をかけて登板。二桁勝利の目指すべく、チームとしても個人としても負けられない一戦となる。
戦評
試合結果
オリックス 2-0 日本ハム 勝:九里亜蓮(10勝8敗0S)負:北山亘基(8勝5敗0S)

序盤にミスが重なったファイターズが悔しい敗戦となった。
ファイターズは3回山縣選手が2ベースと送りバントでチャンスを作るも、走塁ミスでチャンスをつぶしてしまう。5回に若月選手のエンドランでピンチを招くと、田宮選手の送球ミスで先制を許した。
先発の北山投手は6回を投げて96球自責点は1でランナー出しながら粘りのピッチングを続けていたが、援護に恵まれなかった。
この日ホークスが勝利し、優勝マジック18が点灯。
ファイターズは最後まであきらめない。
ファイターズ打撃成績
成績一覧

展開
- 3回、先頭の山縣選手が三塁線を破る2ベースを放つ。水野選手が送って1死三塁。ここで五十幡選手がセーフティスクイズの構えからバットを引いたところで、山縣選手が飛び出しタッチアウト。先制のチャンスを逃す。
- 5回、2アウトから水野選手がライトへ2ベースヒットを放つも、五十幡選手がニゴロで得点ならず。
- 6回、先頭の矢澤選手の三ゴロが判定セーフとなり内野安打。水谷選手が凡退も郡司選手がヒットでつないで1死一二塁。清宮選手はショートゴロで2死一三塁。先ほど送球エラーをした田宮選手が打席へ。フルカウントまで行くも、スプリットチェンジにバットが回り空振り三振。
- 7回、2番手才木投手が登板。3者凡退。
- 8回、3番手岩嵜投手が登板。先頭の五十幡選手に死球を与える。続く矢澤選手がライトへヒットで無死一三塁のチャンス。3番水谷選手をフォークで三振、4番郡司選手をカーブで三振、5番清宮選手をストレートで三振。三者連続三振で得点ならず。
- 9回、4番手マチャド投手が登板。先頭の野村選手が三振。代打万波選手が四球。代打レイエス選手がライトへヒット。続く水野選手はストレートの四球。1死満塁一打同点のチャンスに、代打マルティネス選手。2球目のストレートをひっかけてしまい、6ー4ー3のダブルプレーで試合終了。
ファイターズ投手成績
成績一覧

展開
- 1回、先頭の廣岡選手に四球を与えるも、後続抑えて無失点。
- 3回、2死から廣岡選手にヒットを許すも、後続抑えて無失点。
- 5回、1アウトから杉本選手がヒットで出塁。続く若月選手がなんとエンドランを仕掛ける。見事なライト前ヒットで1死一三塁でピンチを迎える。続く大里選手は三振に取るも若月選手が盗塁。これが田宮選手の送球エラーを呼び、3塁ランナーが生還し1点を失う。2死二塁となり、廣岡選手に四球でピンチ拡大。西川選手にライト前へのタイムリーを浴びてさらに1点を追加される。さらにピンチは続き太田選手も四球で2死満塁。打席には4番中川選手。ファーストフライに抑えて追加点は許さず。
- 6回、先頭の西野選手にヒット。紅林選手が送って1死二塁。杉本選手に四球。1死一二塁のピンチも後続を抑えて無失点に抑える。
- 7回、2番手宮西投手が登板。3者凡退に打ち取る。
- 8回、3番手田中正義投手が登板。先頭の中川選手にヒット、2死から渡部遼人選手にヒットを許すも後続打ち取り無失点。
エキサイティングプレーヤー
🥇 15 北山亘基 投手 6回2失点の粘投も5敗目を喫する。
🥈 12 矢澤宏太 選手 好守&2安打!
ハイライト
※外部サイト YouTube (パーソル パ・リーグTV公式)PacificLeagueTV
コメント