見どころ
スターティングメンバー

9月最初の試合はエース伊藤大海が登板。連敗ストップをかけて13勝目に挑む。
戦評
試合結果
ロッテ 6-8 日本ハム 勝:伊藤大海(13勝6敗0S)負:石川柊太(4勝6敗0S)

ロッテが終盤凄まじい追い上げを見せるもあと一歩届かず、ファイターズの逃げ切り勝ち。
3回にファイターズが水谷選手、レイエス選手、田宮選手のタイムリーで5点を先制し、試合を優位に進める。先発の伊藤大海投手も1、2回は得点圏にランナーを置き、苦しむピッチングも大量援護の3回以降は危なげない投球を続けた。7回にソト選手に2ランを浴びるも7回2失点で13勝目を挙げた。
ロッテは8回打者一巡の猛攻で4点を返し、8対6まで追い上げる。8回2アウトから上原健太投手がイニング跨ぎで投げ切り、ロッテの反撃を沈めた。
8月フル回転だった中継ぎに陰りが見えるも、打線がつながり大量得点で快勝!!
勝てばよし!明日は柴田投手の活躍が楽しみですね。
ファイターズ打撃成績
成績一覧

展開
- 3回、先頭の五十幡選手が左中間を破る3ベースヒットで出塁。水野選手は死球で無死一三塁。続く水谷選手はセンターオーバーのタイムリー2ベースを放って先制。石井選手は三振に倒れて1アウト。続くレイエス選手は追い込まれた後、軽打に切り替えてセンター前へ運ぶ2点タイムリー。清宮選手は一ゴロで2アウト二塁三塁。続く田宮選手が右中間への2点タイムリー3ベースヒットを放つ。この回一挙5点を先制する。
- 5回、山縣選手が先頭でヒットを放つも、後続続かず。
- 6回、先頭の田宮選手、万波選手が連打で無死一三塁。五十幡選手と水野選手が連続三振に倒れて2アウトまで行くも、水谷選手がセンターへ運び1点を追加する。2アウト一三塁。山縣選手の打席でディレードスチール。リクエストも万波選手の右足が早くセーフ。1点を追加。2アウト2塁から山縣選手もライト前へ運びタイムリーとなり1点を追加する。
- 7回、中村投手がそのまま登板。田宮選手がこの日3安打目のヒット。五十幡選手もヒットを放つも無得点。
- 8回、八木投手が登板。先頭の矢澤投手がヒットを放つも後続続かず。
- 9回、横山投手が登板。四球2つも得点ならず。
ファイターズ投手成績
成績一覧

展開
- 1回、先頭の高部選手が2ベースヒット。2アウトまで行くも、寺地選手に死球、藤岡選手に四球で2死満塁。続く山本大斗選手は捕邪飛でピンチを脱する。
- 2回、先頭の安田選手がヒットで出塁。田村選手が送るも後続続かず。
- 5回、先頭の田村選手がヒットで出塁、2アウトから西川選手がヒットもソト選手を三振に切りピンチを脱する。
- 6回、1アウトから藤岡選手、山本大斗選手が連打でピンチも安田選手、田村選手を抑え、この回も無失点。
- 7回、2アウトから西川選手に四球を与えると、ソト選手にライトポール際へ2ランホームランを浴びて2点を奪われる。
- 8回、2番手玉井投手へスイッチ。先頭上田選手へ四球。田村選手は三振に取るも、代打山口選手、高部選手にヒットを浴びて1死満塁。続く西川選手に2点タイムリー2ベースを浴びる。ここで3番手斎藤友貴哉投手へ交代。ソト選手は四球で1死満塁。続く寺地選手の打球を水野選手がファインプレイで2アウトながら3塁ランナーはホームイン。2死一三塁で藤岡選手がセンターへタイムリーヒットでさらに1点を返す。ここで4番手上原健太投手へ。山本大斗選手は粘って四球を選び2死満塁。打者一巡して上田選手の打球はセンターへ抜けるかと思われたがシフトを引いていた水野選手が捌いて3アウト。
- 9回、上原健太投手がイニング跨ぎ。先頭の代打佐藤都志也選手がストレートの四球で出塁。小川選手、高部選手を打ち取り2アウト。前の打席タイムリーの西川選手。センターフライに打ち取ってゲームセット。
エキサイティングプレーヤー
🥇 17 伊藤大海 投手 7回121球2失点で13勝目!!
🥈 20 上原健太 投手 ロッテの反撃を抑える魂の回跨ぎ!!
🥉 64 田宮裕涼 選手 3安打2打点の大活躍!!
🥉 53 水谷瞬 選手 先制&ダメ押しのタイムリー!
ハイライト
※外部サイト YouTube (パーソル パ・リーグTV公式)PacificLeagueTV
コメント