見どころ
スターティングメンバー

先週のホークス戦で勝利投手となった福島投手が重要な1戦を任された。ショートは打撃の調子が上がってこない水野選手ではなく、中島卓也選手がスタメン。
1勝1敗せ迎えたカード最終戦!優勝に向けて負けられないファイターズ。CS出場に向けて負けられないイーグルス。勝つのは!?
戦評
試合結果
日本ハム 0-1 楽天 勝:西垣雅矢(5勝0敗0S)負:杉浦稔大(1勝2敗0S)

両チーム好守連発。投手陣が粘るもホームラン一発に沈んだ。
イーグルスは投手8人をつぎ込む投手リレーで0封勝利。ファイターズは6人目の杉浦投手が中島選手への一球で均衡を破られて決勝点を献上。ファイターズは打線がつながらず得点を奪えなかった。11回裏は1死二三塁で絶好のチャンスを作るもセカンドライナー、ダブルプレーで試合終了。
先週の6連戦いい形で終えたが、今週のライオンズ2連戦とイーグルス3連戦をともに痛い負け越しに終わってしまった。
優勝に向けて残り1か月ラストスパート!最後まで走り切りましょう!!
ファイターズ投手成績
成績一覧

展開
- 1回、先頭の中島選手にヒットを許す。村林選手はセカンドライナーで1アウト。ボイト選手の打席で中島選手が盗塁を試みるも、タッチアウト。ボイト選手も三ゴロでこの回無失点。
- 2回、先頭の黒川選手にヒットを許すも、後続を打ち取り無失点。
- 5回、先頭のフランコ選手にヒットで出塁を許すと、代走小森選手を起用。しかし、福島投手の牽制に引っ掛かりタッチアウト。先頭に出塁を許すもこの回無失点。
- 7回、1死からボイト選手に四球を与える。ここで代走小深田選手に交代。続く黒川選手がファーストのグラブをはじくヒットで1死一三塁。ここで代打渡辺佳明選手。2球目でスクイズを試みるも、ファイターズバッテリーが読み切り、スクイズ失敗で2死2塁。1-2からの4球目。渡辺選手の打球は福島投手が捕球しきれずに内野安打。ここで2番手斎藤友貴哉投手にスイッチ。イーグルスも代打鈴木大地選手を送る。初球を打ち上げて、サード後方へのファールフライとなりピンチを脱する。
- 8回、3番手金村投手が登板。3者凡退に抑える。
- 9回、4番手上原健太投手が登板。3者凡退に抑える。
- 10回、5番手田中正義投手が登板。1死から渡辺選手、鈴木大地選手に連続ヒットを浴びて1死一三塁のピンチ。続くゴンザレス選手を三振に取ると、辰己選手をライトフライに打ち取り、ピンチを脱する。
- 11回、6番手杉浦投手。1死から中島選手に真ん中に入ったスプリットをライトスタンドに運ばれ、先制のホームラン。ついに均衡が破れる。
ファイターズ打撃成績
成績一覧

展開
- 1回、2死から郡司選手のボテボテのサードゴロが三塁線でフェアになり内野安打で出塁。清宮選手は続けず、無得点。
- 3回、先頭の万波選手がヒットで出塁。続く中島選手が送って、五十幡選手もライト前へヒット。1死一三塁で田宮選手。五十幡選手が盗塁成功で1死二三塁。田宮選手の打球はセカンドゴロ。ランナー万波選手は挟まれてアウト。2死一二塁のチャンスは続くも郡司選手はライトフライで得点ならず。
- 5回、先頭の石井選手がヒットで出塁するも万波選手が併殺に倒れて、この回も得点ならず。
- 6回、2番手鈴木翔天投手が登板。3者凡退。
- 7回、3番手加治屋投手が登板。2死から野村選手がヒットで出塁すると、代走松本剛選手。打席は石井選手。2ー2からの5球目で松本剛選手が盗塁を試みるも失敗で3アウトチェンジ。
- 8回、4番手西口投手が登板。3者凡退。
- 9回、5番手藤平投手が登板。3者連続三振。試合は延長へ。
- 10回、6番手西垣投手が登板。3者凡退。
- 11回、7番手、則本投手が登板。先頭の石井選手がセンターオーバーの2ベースヒットで出塁。ここで万波選手に代えて、山縣選手が送りバント成功で1死三塁。続いて代打水谷選手のところで、楽天は8番手宋家豪投手に交代。水谷選手に四球を与えると、代走水野選手。1死一三塁で五十幡選手。水野選手は初球で盗塁を決めて1死二三塁。2球目を五十幡選手が捉えるもセカンドライナー。ランナー飛び出していてダブルプレーで試合終了。
エキサイティングプレーヤー
🥇 94 福島蓮 投手 6回途中106球無失点の好投!!
🥈 38 石井一成 選手 11回裏反撃の2ベース&マルチヒット
🥉 48 齋藤友貴哉 投手 1球火消し!!
ハイライト
※外部サイト YouTube (パーソル パ・リーグTV公式)PacificLeagueTV
コメント