見どころ
スターティングメンバー

ファイターズは清宮選手、有薗選手、山縣選手が昨日とメンバー入れ替えで出場。先発の加藤投手は中13日での登板となる。昨日の勝利の勢いそのままに勝利できるか。
戦評
試合結果
日本ハム 2-6 楽天 勝:加治屋蓮(2勝1敗1S)負:加藤貴之(8勝6敗0S)

楽天打線に投手陣がつかまり、連勝ならず。
試合は初回から動く。イーグルスはボイト選手のホームランで先制すると、ファイターズはその裏連打と犠牲フライで逆転に成功。しかしイーグルスは3回にフランコ選手の犠牲フライで再度逆転に成功。
イーグルスの中島選手はこの日4安打。ボイト選手は3打席連続で打点を挙げるなど、上位打線が大暴れだった。加藤投手は6回4失点で6敗目。ファイターズはランナーを出すものの、打線がつながらず、初回以降得点を奪えなかった。
これでこのカード1勝1敗の5分となった。カード負け越しは避けたいファイターズ。明日先発の福島投手に期待したい。
ファイターズ投手成績
成績一覧

展開
- 1回、2死からボイト選手にバックスクリーン横へソロホームランを浴び、1点を先制される。
- 3回、先頭の中島選手が内野安打で出塁。村林選手の打席で盗塁を決める。村林選手は三振に倒れるも1死二塁からボイト選手がレフトへタイムリー2ベースで同点に追いつく。続く黒川選手はバットを折られながらもライト前へ運び、1死一三塁。一打勝ち越しの場面でフランコ選手がセンターへ犠牲フライを放って1点を勝ち越す。
- 5回、先頭の中島選手がレフトへヒットで出塁し、またも盗塁成功。村林選手が送りバントを決めて1死三塁。ここでボイト選手は敬遠。続く黒川選手がセーフティスクイズを決めて、1点を追加。
- 7回、2番手山本拓実投手が登板。先頭の中島選手がライトへヒットで出塁。村林選手が送って1死二塁。続くボイト選手がセンターへタイムリーヒットを放って1点を追加。黒川選手に四球を与えたところで、3番手生田目投手にスイッチ。フランコ選手、宗山選手を抑えて、追加点は許さず。
- 8回、生田目投手がイニング跨ぎで登板。先頭の武藤選手にヒットを許す。2アウトまで行くも、中島選手に今日4本目のヒットでつながれる。続く村林選手がレフトへタイムリー2ベースを放って追加点。
- 9回、4番手玉井投手が登板。3者凡退。
ファイターズ打撃成績
成績一覧

展開
- 1回、先頭の水谷選手が初球打ちでレフトが捕球しきれずに2ベースヒット。五十幡選手が送りバント。同点のチャンスで郡司選手がレフトオーバーのタイムリー2ベースを放つ。レイエス選手は四球。続く清宮選手も粘って四球。1死満塁から有薗選手がレフトへ大きな犠牲フライを放ち、勝ち越しに成功する。
- 2回、先頭の山縣選手がセンターへのヒットで出塁するも、後続続かず。
- 4回、先頭の有薗選手がライトへのヒットで出塁するも、後続続かず。
- 5回、2番手加治屋投手へスイッチ。1死から五十幡選手がヒットで出塁するも、郡司選手、レイエス選手が倒れて得点ならず。
- 6回、3番手鈴木翔天投手が登板。先頭の清宮選手がヒットで出塁するも、続く有薗選手が併殺に倒れてチャンス作れず。
- 7回、4番手西垣投手が登板。3者凡退・
- 8回、5番手、西口投手が登板。先頭の代打万波選手に四球を与えるも、後続続かず。
- 9回、6番手、藤平投手が登板。2死から山縣選手がヒットで出塁。ここで代打野村選手。ファールで粘るも見逃し三振でゲームセット。
エキサイティングプレーヤー
🥇 30 郡司裕也 選手 初回一時同点となるタイムリーヒット!
🥈 53 水谷瞬 選手 初回先頭で反撃の口火となる2ベースヒット!
🥉 54 山縣秀 選手 初回いきなりファインプレイ&マルチヒット!
ハイライト
※外部サイト YouTube (パーソル パ・リーグTV公式)PacificLeagueTV
コメント