2025-07

スポンサーリンク
試合レビュー

7/8(火)千葉ロッテ 4-5 日本ハム ギリギリの勝利!心臓が・・・

ファイターズの先発は中6日で北山亘基投手。前回登板はソフトバンク戦8回1失点も有原投手にファイターズ打線が完封され、今シーズン2回目の完投敗戦となった。3連勝のチームの波に乗って、雪辱を晴らせるか。マリーンズの先発はボス投手。ファイターズは交流戦前の6/1に8回無失点に抑えられている。コースにコントロールされたストレート、内に食い込むカットボールに苦しんだ。今回は打ち崩せるか。
記事

📝3つ負けても、3つ勝てばいいべ!

先週ファイターズは東京でのホークスの20周年記念試合も絡んで、東京→福岡→北海道と非常に過酷な移動の中でのゲームとなった。東京、福岡ではまさかの3連敗を喫し、首位からの陥落も味わい、疲労の中で北海道へ帰ってきた。なんとか北海道で流れを取り戻したい。そんな中でのゲームだったが、蓋を開けてみると予想もしなかった結末を迎えた。
試合レビュー

7/6(日)日本ハム 8-6 楽天 3連勝!

ファイターズの先発は中6日の達孝太投手。デビューから全て先発で負けなしの6連勝中。記録更新も狙いつつ、ファイターズのホーム3タテへ挑む。イーグルスの先発は藤井投手。今季のファイターズ戦は2回登板し、5回2失点、6回1/3で2失点と両登板とも勝ち負けなし。連敗ストップを狙う。
試合レビュー

7/5(土)日本ハム 12-1 楽天 打線爆発!

ファイターズの先発は細野投手前回6月14日カープ戦で先発し、6回無失点でプロ初勝利を挙げた。ファームでの登板を挟み、万全で2勝目を狙う。対するイーグルス瀧中投手は今季対ファイターズ戦2戦を投げて1勝1敗という成績。連敗中のチームを救う投球ができるか。
試合レビュー

7/4(金)日本ハム 7-1 楽天 快勝!!タイムリー祭り最高!!

伊藤大海投手は今季最短の5回90球1失点被安打6でマウンドを降りたが、ハーラートップの9勝目。通算50勝目を達成し、自身4度目の二桁勝利に大手をかけた。「終始、野手に助けられました」というコメントだったが、ここまでの投球を考えても攻める人はいないだろう。今日のヒーロー、水谷選手は今季初のお立ち台でしっかりと「1、2、3、ジェッシー!!」でインタビューを締めた。前カードから絶好調の水谷選手。次にこの「ジェッシー!」を聞く日も近いかもしれない。
記事

📝 昨季王者の強さを超えていけファイターズ

王者の強さを見せつけられたビジター3連戦この3連戦ファイターズ打線はまともに仕事をさせてもらえなかった。初戦は有原投手に完封負け。2戦目は初回併殺崩れの間の1点のみ。3戦目は送球エラーの間の1点でしっかりとした得点圏でのタイムリーは1本も出なかった。
試合レビュー

7/3(木)ソフトバンク 4-1 日本ハム 完敗。首位陥落。。。

ファイターズの先発は金村投手。6月の交流戦3試合はいずれもデーゲームでいい投球を見せられず。久しぶりのナイターで5月以来の勝利を収めたい。
試合レビュー

7/2(水)ソフトバンク 2x-1 日本ハム 悔しい敗戦

交流戦優勝の勢いそのままのソフトバンクに、ファイターズ打線は少し硬くなっていた印象だった。2敗を喫してしまった。首位にいるがあまり、迫られている怖さを感じているのかもしれない。2連敗してもまだ首位にいるんだと、選手たちには開き直ってもらって、思い切ったプレーをしてくれることを望んでいる。
試合レビュー

7/1(火)ソフトバンク 1-0 日本ハム 惜敗

ファイターズはソフトバンク先発の有原航平投手は9回107球6安打11奪三振で完封負けを喫した。有原投手は左バッターにはカットボール、チェンジアップで詰まらせる、右バッターにはスライダー、フォークを中心に空振りを狙うピッチングでアウトの山を築いた。
スポンサーリンク